韓国の薬局で買うべき商品
韓国へ来たら是非行ってほしいのが『韓国の薬局』。実は普段の美容ケアに取り入れたい優秀アイテムの宝庫なんです ! 今回は、現地韓国で人気の商品をピックアップしてまとめました。いつもオリーブヤングしか行かない ! という方は勿体無いので要チェックです💡

リジュビネックス/리쥬비넥스

肌再生クリームならコレ !
リジュランの会社が作っている高濃度リジュランクリームで、注射と同じ成分「PDRN」が入った、まさに『塗るリジュラン』なんです✨
主成分となる「PDRN」とは、サーモンから抽出したDNAで細胞の再生・回復を促します ! まさに肌再生クリームとしてアンチエイジング効果が見込めるクリームです◎
このクリームは、かなりコックリ濃厚なので「スキンケアの一番最後」に塗るのがおすすめ ! 重ためのテクスチャーですが伸びが良く少量でも肌に馴染みます。
スリーピングマスクのように全顔に使うもよし ! ニキビ跡やくすみなどのポイント使いもよし ! 翌朝くすみが目立たなくなりキメ細かいツヤ肌が爆誕します !
【使い方】
・傷や潰瘍には1日2回まで
・美容目的の場合は、就寝前に1回塗布が目安
【効果】
トーンアップ、傷跡改善、くすみ改善
【価格】
38,000ウォン
※価格は前後する可能性があります
「家でリジュランの効果が得られる」と韓国の若者を中心に話題に。見かけたら絶対に買うべき商品 !
メラトニンクリーム/멜라토닝크림

そばかす・黒ずみにはコレ !
「シミ消しクリーム」として有名なクリームで、紫外線が強くなる季節におすすめのアイテムです。
色素沈着改善に効果的な「ハイドロキノン」を2%配合した色素沈着の治療剤で、メラニンの合成を抑えるだけじゃなく、すでに進行した色素沈着部位への美白効果もあります。
洗顔→スキンケア→気になる部位にだけ点のように置き重ねて塗り、メラニンが再び生成されないようしっかり日焼け対策をするのがポイントです !
【使い方】
・1日1~2回(朝・就寝前)に色素沈着部位のみに塗布
・日中の日焼け対策が難しい日は、就寝前のみの塗布が◎
【効果】
・シミ、そばかす、黒ずみ、肝斑などの色素沈着
・ひじ、ひざ、お尻などの黒ずみにも効果的
【価格】
20,000~25,000ウォン
※価格は前後する可能性があります
『シミ・そばかす・黒ずみ』などのデイリーケアにおすすめのアイテム
ドミナクリーム/도미나크림

こちらも「シミ消しクリーム」として超有名なクリームで、韓国国内での販売数No.1を誇る人気アイテム !
『ドミナクリーム』は美白成分のハイドロキノンが4%も含まれているので、先ほど紹介したメラトニンクリームよりもより色素沈着に効果的なんです。
ここで「たったの4% ? 」と思った方も多いのでは ? 実は日本の厚生労働省では2%までの配合しか認められておらず、市販でここまで含有率の高いクリームはないんです !
高濃度のハイドロキノンを含むため使用時は紫外線に特に注意し、正しい方法で使用することが重要です。夜にピンポイントで塗って朝はしっかりと落とすようにしましょう。
【使い方】
1日1回就寝前に色素沈着部位のみに塗布
【効果】
・シミ、そばかす、黒ずみ、肝斑などの色素沈着
・ニキビ跡などの色素沈着の集中ケアに !
【価格】
45,000ウォン
※価格は前後する可能性があります
【注意事項】
・継続的な使用はNGなので、2〜3ヶ月使用したら同じくらいの休薬期間を設ける
・洗顔→スキンケア→ドミナクリームの順番で塗る
・シミや色素沈着がある部位以外に塗らない
・クリームを塗った状態で太陽光に当たるのはNGなので、朝はしっかり洗顔を
・使用期間は日焼け止めを使用するようにしましょう
美白どころかシミが消える ! と噂の「シミ消しクリーム」
セビタビゲル/세비타비겔

「ニキビを捕まえるビタミン」と言われるビタミンB3をたっぷり配合しているから、初期のニキビに効果抜群 !
ビタミンB3(ナイアシンアミド)の皮膚に対する作用としては、コラーゲン合成促進・美白作用・皮脂分泌抑制などがあります。
抗炎症作用もあるから、膿んでしまったニキビや広範囲にブツブツと広がってしまったニキビにも効果的です◎
【使い方】
1日2回(朝・夕)しっかり洗顔後、ニキビ部位に塗布
【効果】
軽症から中等症の炎症性にきびの局所治療
【価格】
10,000~15,000ウォン
※価格は前後する可能性があります
ニキビがすぐ治る ! とインスタで話題になった「韓国のニキビ治療薬」
ノースエッセンス/노스엣센스

普通の制汗剤のように菌の繁殖や臭いを抑えるのではなく、汗腺を塞いで脇汗を止めるというアイテム ! 汗は尿として体の外に排出されるので安心して使えます。
『ノースエッセンス』の種類は2種類 !
-ブルー:通常用。主成分の割合が多い
-ピンク:敏感肌用。刺激が少ない
刺激を感じる場合があるので、ピンクから使用するのがおすすめ ! 脇汗だけでなく手汗や足汗にも使用できます。
使用頻度は、汗が出なくなるまで毎晩塗布します。その後は1週間に1回、10日に1回と「使用効果が薄れたらまた塗る」を繰り返します。塗り続けていると、効果も持ちもよくなっていきます◎
【使い方】
1. お風呂上がりに水気がないようしっかり乾かす
2. 汗を止めたい部分に塗って、よく乾かす
3. 翌朝、塗った部分を洗い流す(ウェットティッシュで拭き取っても◎)
【効果】
脇、手足の多汗症
【価格】
10,000ウォン
※価格は前後する可能性があります
【注意事項】
・除毛前後12時間は使用しない
・刺激があるので肌の弱い人は注意して使用する
・使用箇所は脇・手・足のみ
・翌朝に洗わない場合、服を変色させる可能性あり
そもそも汗が出なくなるから、臭わない!汗ジミもできない!
PROCALM リリーフ フットケアクリーム /프로캄 릴리프 풋 케어 크림

ゴチゴチのかかと、ガサガサの手あれの救世主 ! しっかり特許を得ているクリームで、1週間続けて使えば確実にツルツルを実感できます。
主な成分は尿素で、肌の角質層まで柔らかくしてくれます。また、このクリームはただ保湿するだけの単純なクリームではなく角質除去成分である“AHA・BHA”も含まれているので、しっかりと角質まで除去してくれます✨
さらに、驚くほど伸びがよく「マルチクリーム」に近いフットクリームなので、白く角質が起きた様々な部位に使用できちゃう ! 吸収も速いからべたつかずキメ細やかな肌に整えます。
【使い方】
1日数回、必要な部位に適量重ねて塗布
角質がひどい場合、顔以外の必要な部位に随時塗布
【効果】
肌の保湿、角質緩和、角質除去
【価格】
8,000ウォン
※価格は前後する可能性があります
とにかくツルッツルになる ! 口コミでも高評価でリピーターの多い商品
関連キーワード
関連記事
もっと見る →
聖水・オリーブヤングで無料メイク体験
2024年11月22日にソウル・聖水エリアにオープンした超大型オリーブヤング。店内はとにかく広くて見やすく、人気ブランドのテスターコーナーも充実しています。 さらに驚きなのが&helli...

オリーブヤングで買うべきおすすめ24選
韓国で人気の新作アイテムから長く愛され続ける定番まで、幅広いコスメアイテムが揃う韓国最大ドラッグストア「オリーブヤング」。今回はオリーブヤングで実際買ってよかったアイテム&話題のアイテムを厳選してご紹...

韓国で受けた口角挙上の失敗談②
こちらの記事は「韓国で受けた口角挙上の失敗談①」の続きになります。まだ①を読んでいない方は、ぜひそちらを先に読んでくださいね👍...
🔥 人気の記事

移動で使える韓国語
韓国旅行では地下鉄やバス、タクシーなど移動の場面が多く、韓国語を知っているととても便利です。ここでは、地下鉄やバス、タクシーの利用など、移動にまつわるシーンで役立つ韓国語フレーズをまとめてご紹介します。 ...

困った時に使える韓国語
旅行中は楽しい時間ばかりではなく、予期せぬトラブルや困った状況に遭遇することもあります。例えば、道に迷ってしまったり、持ち物をなくしてしまったり、突然体調が悪くなったり…そんな時、現地の人に正しく状況を伝えられるかどうかで、その後の対応や安心感が大きく変わります。ここでは、困った時に役...

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店
あの『孤独のグルメ』の主人公・五郎さんが絶賛した、本当に美味しいソウルの「隠れ家的名店」をまとめてご紹介します😎✨ これまた他ではなかなか見つけられない“地元っ子しか知らない”ような穴場店ばかり…😍 さあ、次のソウル旅行は五郎さんの足跡をたどって“美味しいものだけを堪能する”贅沢なグルメ旅に出か...

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !
韓国でのデモの様子や桜の開花状況、外出先の雨の様子などを、自宅からリアルタイムで確認する方法があります。それが、NAVERマップの「CCTV機能」。高画質なCCTV(監視カメラ)映像を直接見ることができるので、今回はこの便利な機能の使い方をご紹介します。...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説
韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...
最新の記事

韓国式スーパー銭湯『チムジルバン』完全ガイド
韓国旅行で「現地の生活を体験したい ! 」という人に人気なのが チムジルバン (찜질방)。 サウナ・スパ (大浴場)・食堂・休憩スペースが一体となった施設で、韓国人の週末の憩いの場でもあり、旅行者にとっては安く泊まれる「24時間スパ」としても人気があります。 ここでは、チムジルバンの特徴・利用方法・...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説
韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...