Loading... ソウル☀️ 18°C 晴れ釜山☁️ 20°C 曇り済州☀️ 22°C 晴れ為替レート100円 = 910ウォン (+0.2%)1,000ウォン = 110(-0.2%)Loading... ソウル☀️ 18°C 晴れ釜山☁️ 20°C 曇り済州☀️ 22°C 晴れ為替レート100円 = 910ウォン (+0.2%)1,000ウォン = 110(-0.2%)
URITRIP
URITRIP
生活

韓国ウォン急落!知っておきたい3つのポイント

URITRIP
3分で読める00
韓国ウォン急落!知っておきたい3つのポイント

海外のニュースで耳にする「米中貿易摩擦」。このような国際情勢の緊張は、輸出依存度の高い韓国経済の生命線である通貨ウォンの価値を直接揺るがします。最近、この影響で韓国ウォンが急落し、市場に動揺が走りました。これに対し、韓国の通貨当局が繰り出したのは、外貨を実際に売買するのではなく、言葉の力で市場を動かそうとする「口先介入」という興味深い手段でした。

「口先介入」:外貨を使わずに市場を動かす言葉の力

「口先介入」:外貨を使わずに市場を動かす言葉の力

まず、今回のキーワードである「口先介入」とは何でしょうか。
これは、政府や中央銀行が保有する外貨を売買して為替相場に影響を与える「直接介入」とは異なります。口先介入は、当局が「市場の行き過ぎた動きには対抗する」といったメッセージを発信することで、為替レートの乱高下を抑えようとする政策手段です。
ちなみに、ウォン安が進んだ場合に当局が行う直接介入とは、韓国銀行が外貨準備(主に米ドル)を売ってウォンを買うことを指します。これによりウォンへの需要が直接的に高まりますが、同時に国の貴重な外貨準備高を減らしてしまうため、軽々には使えない手段です。だからこそ、まず「口先介入」で市場の鎮静化が試みられるのです。
今回、企画財政部と韓国銀行が共同で口先介入に踏み切ったのは、実に1年半ぶりのことでした。この事実は、通貨当局が現在のウォン安の状況をいかに深刻に捉えているかを示す、市場への強いシグナルと言えるでしょう。

きっかけは米中摩擦:世界経済の緊張がウォンを直撃

では、なぜウォンは急落したのでしょうか。直接的な引き金は「米中貿易摩擦の再燃」でした。
具体的には、トランプ米大統領が、中国によるレアアース(希土類)の輸出規制強化への対抗措置として、中国製品に100%の追加関税をかけると表明したことがきっかけです。このニュースが伝わると、ソウル外国為替市場は即座に反応しました。
ウォンの対ドル為替レートは、前営業日から9.0ウォン安い1ドル=1430.0ウォンで取引を開始し、直後には1434.0ウォンまで下落。これは5月2日に記録した1ドル=1440.0ウォン以来、約5カ月ぶりのウォン安水準でした。当時の水準に迫る急落であり、市場が現在の米中摩擦の再燃をいかに深刻に受け止めているかを示しています。

効果はあったのか?当局のメッセージが為替レートを押し戻す

市場が動揺する中、韓国当局はすぐさま行動を起こしました。企画財政部と韓国銀行は共同で、以下のような声明を発表しました。
外国為替当局は最近の対内外の要因によりウォンの変動性が拡大する過程において、市場の偏りの可能性などに警戒感を持って綿密にモニタリングしている
この「口先介入」の効果はすぐに現れました。当局の強い意志が市場に伝わるとウォン安の流れは一服し、為替レートは1ドル=1427~1428ウォンまで値を戻し、ウォンが買い戻される展開となりました。この結果は、口先介入が短期的に市場の動揺を抑える効果があったことを示しています。

関連キーワード

韓国ウォンウォン急落

🔥 人気の記事

移動で使える韓国語

移動で使える韓国語

韓国旅行では地下鉄やバス、タクシーなど移動の場面が多く、韓国語を知っているととても便利です。ここでは、地下鉄やバス、タクシーの利用など、移動にまつわるシーンで役立つ韓国語フレーズをまとめてご紹介します。...

困った時に使える韓国語

困った時に使える韓国語

旅行中は楽しい時間ばかりではなく、予期せぬトラブルや困った状況に遭遇することもあります。例えば、道に迷ってしまったり、持ち物をなくしてしまったり、突然体調が悪くなったり...そんな時、現地の人に正しく状況を伝えられるかどうかで、その後の対応や安心感が大きく変わります。ここでは、困った時に役立つ韓国語...

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店

あの『孤独のグルメ』の主人公・五郎さんが絶賛した、本当に美味しいソウルの「隠れ家的名店」をまとめてご紹介します😎✨ これまた他ではなかなか見つけられない“地元っ子しか知らない”ような穴場店ばかり…😍 さあ、次のソウル旅行は五郎さんの足跡をたどって“美味しいものだけを堪能する”贅沢なグルメ旅に出か...

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !

韓国でのデモの様子や桜の開花状況、外出先の雨の様子などを、自宅からリアルタイムで確認する方法があります。それが、NAVERマップの「CCTV機能」。高画質なCCTV(監視カメラ)映像を直接見ることができるので、今回はこの便利な機能の使い方をご紹介します。...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説

韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...

最新の記事

韓国旅行ガイド