韓国人が選ぶ『なりたい鼻』ベスト3

芸能人の写真はカウセに役立つ !

美容外科クリニックで鼻のカウンセリングをする際に、自分の理想を伝える方法として以下の3つのパターンがあります。
1. 先生にお任せする
2. 自分の写真を加工してイメージを作る
3. なりたい理想の芸能人の写真を持参する
中でも芸能人の写真を持参する方法は具体的なイメージを伝えやすく、ドクターとの認識のズレを防ぐのにも効果的◎
また、骨格が「ストレート・ウェーブ・ナチュラル」と分けられるように、鼻の形も人によって全然違う ! 今流行りの「トレンド鼻」と合わせて見ていきましょう。
ほとんどの人がなりたい芸能人の写真を持っていくよ◎
鼻の形をおさらい

最近の鼻のデザインは大きく3つのタイプに分かれます。
① 直線ライン(クールで大人っぽい印象)
鼻筋から鼻先まで直線の形をしている鼻で、洗練されたイメージを与えるライン。特に顔が短い方に適した鼻の形です。
② 半曲線ライン(可愛らしく柔らかい印象)
鼻先が少し上がった「アップノーズ」タイプで、横から見て緩やかなカーブがある女性らしいライン。特に顔が長い方に適した鼻の形です。
③ 直半曲線ライン(上品で可愛いバランスの取れた形)
直線ラインと半曲線ラインの中間にあたる鼻の形で、韓国の鼻整形手術の中で最も人気のあるタイプ。鼻筋から鼻先までスッと直線的に下がりながら、鼻先は少しカーブになって上がっていることで、自然な立体感を演出します。
このデザインの特徴を押さえた上で、多くの人が憧れる『理想の鼻を持つ芸能人ベスト3』を見ていきましょう !
自分の顔立ちや理想のイメージに合わせて選ぶことが大切 !
🏆1位 : シン・セギョン

「ナチュラルで美しい鼻」に憧れるなら、韓国の人気女優『シン・セギョン』さんが理想です。鼻を含めた顔全体のバランスが完璧で、なんと50%もの患者がシン・セギョンさんの写真を持参するんだとか💖
📌 シン・セギョンさんの鼻の特徴
・鼻根から高さがあり、わずかにカーブがある「直線ライン」
・鼻柱にボリューム感があり、自然で立体感のあるフォルム
・人中に高さがあることで中顔面が前に出て見え、全体的に立体感を強調
・眉間と鼻先の傾斜が小さく、自然+派手な雰囲気を同時に感じられる形
このナチュラルでありながら洗練されたフォルムはどんな顔立ちにも馴染みやすく、万人受けするデザインです。
⚠️ 注意すべきポイント
一般人がそのままこの鼻の形を適用するのは難しく、少し調整が必要です。
特に額から鼻筋につながる鼻根の高さは、そのまま再現するとバランスが崩れ“アバター”のような不自然な仕上がりになることも…。
実際にデザインする際は高さをやや抑えて、シン・セギョンさんよりもややシャープなラインにデザインすることで、より再現度の高い仕上がりになります。
多くの美容外科医が「理想的な鼻」と認める、万人に愛されるデザイン
🏆2位 : コ・ユンジョン

「自然で高さがある鼻」に憧れるなら、韓国の人気若手女優『コ・ユンジョン』さんが理想です。鼻筋も鼻先も高く丸みもあるので、全体的に柔らかくフェミニンな印象を与えます。
📌 コ・ユンジョンさんの鼻の特徴
・鼻先の角度がわずかに上向きで、丸みのある「直半曲線ライン」
・正面から見るとしっかりと横幅があり、適度なボリューム感で立体感を演出
・鼻筋の始点が高く全体のバランスがいいので、洗練された印象がさらにアップ !
コ・ユンジョンさんの鼻は若干「わし鼻」気味なのでやや大きく見えます。そのため目鼻立ちがはっきりしている方には特に似合うデザインです。
⚠️ 注意すべきポイント️
コ・ユンジョンさんは鼻筋が眉間あたりから始まっており、かなり始点が高いですが、おでこのボリューム感、大きな目、しっかりとした眉毛、女性らしいフェイスラインのおかげで、鼻筋の高さがむしろ魅力として活かされています。
しかしこのタイプは、輪郭、唇、目、すべてのパーツが女性らしくないと「男性的でキリッとした印象」に見えてしまう可能性も。
そのため、実際にデザインする際は鼻筋の始点を少し低めに設定することでバランスの取れた仕上がりになります。
「最も理想的なパーツを持つ女優」として有名 !
🏆3位 : KARINA(カリナ)
.webp&w=1200&q=75&dpl=dpl_8dCZgxY25zBqRCeFx59grz1ZCDJe)
「クールでアップノーズ寄りの鼻」に憧れるなら、韓国の人気アイドルaespaの『カリナ』さんが理想です。直線×シャープな鼻筋で、鼻先が少し上向きになった「アップノーズ」タイプ💖
📌 カリナさんの鼻の特徴
・鼻先の角度がわずかに上向きで、直線寄りの「直半曲線ライン」
・鼻先は鋭くなりすぎず、適度にシャープなフォルムがクールで都会的な雰囲気に
・人中の位置が適度に高いため、中顔面が前に出ているように見えて立体的な印象に
カリナさんの鼻はシャープで立体的なフォルムを持ち、小顔との相性抜群 ! 鼻筋が細くすっきりしているため、女性らしさを際立たせるデザインとなっています💖
⚠️ 注意すべきポイント️
カリナさんの鼻は実際に見るとそこまで高いわけではありませんが、お顔が本当に小さいので、バランス的に鼻が高く見えます。
しかし、一般的な顔の大きさの方がカリナさんと同じ高さの鼻を再現すると、かなり平坦に見えて、理想のイメージと異なる仕上がりになる可能性が高いんです💦
そのため実際にデザインする際は、カリナさんの写真よりも少し鼻を高くして派手なデザインにすることで理想にぐっと近づきますよ。
韓国の10〜20代に大人気 ! 圧倒的若者の支持を集めるデザイン
まとめ : 自分に合う鼻の選び方

鼻の形は、顔のバランスや雰囲気によって適したデザインが異なるため、自分の顔立ちや理想のイメージに合わせて選ぶことが大切です。
また、鼻だけを見るのではなく、顔の全体的な形とラインを一緒に見なければならないので、専門医との十分な相談が必須💬
✅ 自分の理想の鼻はどんなデザインか
✅ 自分にはどのような形・ラインが合っているのか
最低でも3人以上の先生に相談して、自分の魅力を最大限に引き出すベストなデザインを選びましょう !
どんなに理想の鼻があっても、自分の顔立ちに合うデザインでなければ不自然になってしまうことも⚠️
関連キーワード
関連記事
もっと見る →
聖水・オリーブヤングで無料メイク体験
2024年11月22日にソウル・聖水エリアにオープンした超大型オリーブヤング。店内はとにかく広くて見やすく、人気ブランドのテスターコーナーも充実しています。 さらに驚きなのが&helli...

オリーブヤングで買うべきおすすめ24選
韓国で人気の新作アイテムから長く愛され続ける定番まで、幅広いコスメアイテムが揃う韓国最大ドラッグストア「オリーブヤング」。今回はオリーブヤングで実際買ってよかったアイテム&話題のアイテムを厳選してご紹...

韓国で受けた口角挙上の失敗談②
こちらの記事は「韓国で受けた口角挙上の失敗談①」の続きになります。まだ①を読んでいない方は、ぜひそちらを先に読んでくださいね👍...
🔥 人気の記事

移動で使える韓国語
韓国旅行では地下鉄やバス、タクシーなど移動の場面が多く、韓国語を知っているととても便利です。ここでは、地下鉄やバス、タクシーの利用など、移動にまつわるシーンで役立つ韓国語フレーズをまとめてご紹介します。 ...

困った時に使える韓国語
旅行中は楽しい時間ばかりではなく、予期せぬトラブルや困った状況に遭遇することもあります。例えば、道に迷ってしまったり、持ち物をなくしてしまったり、突然体調が悪くなったり…そんな時、現地の人に正しく状況を伝えられるかどうかで、その後の対応や安心感が大きく変わります。ここでは、困った時に役...

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店
あの『孤独のグルメ』の主人公・五郎さんが絶賛した、本当に美味しいソウルの「隠れ家的名店」をまとめてご紹介します😎✨ これまた他ではなかなか見つけられない“地元っ子しか知らない”ような穴場店ばかり…😍 さあ、次のソウル旅行は五郎さんの足跡をたどって“美味しいものだけを堪能する”贅沢なグルメ旅に出か...

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !
韓国でのデモの様子や桜の開花状況、外出先の雨の様子などを、自宅からリアルタイムで確認する方法があります。それが、NAVERマップの「CCTV機能」。高画質なCCTV(監視カメラ)映像を直接見ることができるので、今回はこの便利な機能の使い方をご紹介します。...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説
韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...
最新の記事

韓国式スーパー銭湯『チムジルバン』完全ガイド
韓国旅行で「現地の生活を体験したい ! 」という人に人気なのが チムジルバン (찜질방)。 サウナ・スパ (大浴場)・食堂・休憩スペースが一体となった施設で、韓国人の週末の憩いの場でもあり、旅行者にとっては安く泊まれる「24時間スパ」としても人気があります。 ここでは、チムジルバンの特徴・利用方法・...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説
韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...