グルメ

韓国チキン店 徹底比較

URITRIP
6分で読める443回閲覧
韓国といえば「チキン」が定番ですが、種類が多すぎてどこのお店を選べば良いのか迷ってしまいますよね。そこで今回は韓国で人気のチキンチェーン店と、そのお店のおすすめメニューをご紹介します🍗
韓国チキン店 徹底比較

KyoChonチキン/교촌치킨

KyoChonチキン/교촌치킨

韓国で人気ナンバーワンのチキンといえば、やっぱり「キョチョンチキン」🍗 サクサクなのに脂っこさがなく、幅広い層に愛されているチキンチェーンです。

 

看板メニューは、オリジナルとスパイシーなレッドオリジナルが楽しめる「KyoChonハーフ&ハーフ」。

 

しかし ! おすすめメニューは言わずと知れた「ハニーコンボ」🤩 その名の通りハチミツが塗ってある甘しょっぱいチキンで、辛いものが苦手な方でも美味しく食べられ、一度食べたら手が止まらない美味しさです🍯

 

キョチョンチキンは、注文を受けてから鶏肉を下準備し、味を付けてから二度揚げする独自の調理法。時間は少しかかりますが、その分サクサク食感の美味しいチキンに仕上がります。

 

リーズナブルな価格も魅力で、誰にでもおすすめできる万人受けのチキン店です✨

おすすめメニュー : ハニーコンボ/허니콤보

プラダッチキン/푸라닭치킨

プラダッチキン/푸라닭치킨

高級感あふれるプラダッチキンは、まるでブランドバッグのような箱に入っているのが特徴で、今話題のチキン店。

 

 一番人気は店のテーマカラーである“黒い”チキン「ブラックアーリオチキン」。にんにくの効いた醤油ベースのソースの上に、揚げたニンニクがたっぷりのっています ! 辛さはなくアジア人に親しみやすい味わいで、柔らかくジューシーなチキンが楽しめる◎ 

 

次に人気なのが「コチュマヨチキン」。マヨネーズベースのソースに唐辛子の漬物がのった一品で、とにかくクセになる味わい。どちらもプラダッチキンでしか味わえないオリジナルの味です✨

 

プラダッチキンのこだわりは、ソウル近郊で育てた新鮮な鶏肉(HACCP認証)を使用し、210度のオーブンで焼いた後、素早く揚げる2段階のオーブンフライという方式です。これにより中はジューシー、外はカリッとした食感が楽しめます💖

おすすめメニュー : ブラックアーリオチキン/블랙알리오

ペリカナチキン/페리카나치킨 

ペリカナチキン/페리카나치킨 

1982年創業のペリカナチキンは、韓国でも歴史の長いチキンチェーン店で、41年にわたる伝統の味を誇ります😳

 

 他のお店に比べて衣がかなり薄いので、お肉をしっかり感じられるのが特徴です。

 

しょうゆチキンやにんにくチキンなど比較的にあっさりした味が多く、飽きの来ないシンプルな味付けは若者だけでなく中高年やお年寄りまで幅広い世代に愛されます😳

 

ペリカナといえば、王道はヤンニョムチキン!20種類以上のスパイスを使った甘辛ソースが特徴で、辛さと甘さのバランスが絶妙💕 その味わいは、一度食べると他のチキンでは満足できないほどクセになります。

 

チキンには国産鶏肉のみ使用し、韓国初のヤンニョム味を誕生させた“元祖ヤンニョムチキン店”。ヤンニョム好きの方には、ぜひ一度味わってほしいお店です。

おすすめメニュー : ヤンニョムチキン/양념치킨

BBQチキン/비비큐치킨

BBQチキン/비비큐치킨

BBQチキンは1995年創業の人気チキンチェーン店💕

 

BBQといえば「黄金オリーブチキン」。衣のサクサク感が韓国で大きな話題となった大人気チキンです。一つ一つが大きく、噛むと中から肉汁がじゅわっと出てくるほどジューシーなのが人気のポイント。

 

普通の油ではなくオリーブオイルで揚げているので「外はサクサク、中はジューシー」で、一度食べたら病みつきになる味 ! ! 油の質にもこだわっているので油っぽくならず軽い食感です。

 

ヤンニョムチキンも人気メニューの1つで、他のお店と違い「ソースの甘さ」を感じられるクセになる味わい !

 

会社のホームページに、「BBQチキンを食べたことがない人はいても、BBQチキンを一度だけ食べた人はいない」という言葉があるように、一度食べると病みつきになるのがBBQチキンの魅力です🤩

おすすめメニュー : 黄金オリーブチキン/황금올리브치킨

BHCチキン/BHC치킨

BHCチキン/BHC치킨

BHCは2004年に創業したチキンチェーン店です🍗

 

他ブランドでは見ない「プリンクル(チーズチキン)」が大ヒットし、超人気メニューとなりました。『魔法の味』と言われるチーズパウダーをチキンにたっぷりまぶしたメニューで、日本ではなかなか味わえない一品。

 

韓国旅行で必ず食べたいとウィッシュリストに入れる人も多く、夜食としてホテルで食べるのが渡韓の楽しみ…なんて人も多いのでは ? !

 

もう一つ、BHCで忘れてはいけないのが「チーズボール」ですよね🤤 甘めのクリームチーズをもちもちの生地で包んで揚げた一品で、サクサクの衣とクリーミーな中身が絶妙にマッチします。

 

外でビールと一緒に食べるのが本当に最高 ! 病みつきになる禁断の味をぜひお試しください👏

おすすめメニュー : プリンクル/뿌링클

関連キーワード

韓国チキンおすすめ韓国チキン 人気ランキング韓国チキン 有名韓国チキン チェーン店キョチョンチキン

🔥 人気の記事

移動で使える韓国語

移動で使える韓国語

韓国旅行では地下鉄やバス、タクシーなど移動の場面が多く、韓国語を知っているととても便利です。ここでは、地下鉄やバス、タクシーの利用など、移動にまつわるシーンで役立つ韓国語フレーズをまとめてご紹介します。 ...

困った時に使える韓国語

困った時に使える韓国語

旅行中は楽しい時間ばかりではなく、予期せぬトラブルや困った状況に遭遇することもあります。例えば、道に迷ってしまったり、持ち物をなくしてしまったり、突然体調が悪くなったり…そんな時、現地の人に正しく状況を伝えられるかどうかで、その後の対応や安心感が大きく変わります。ここでは、困った時に役...

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店

あの『孤独のグルメ』の主人公・五郎さんが絶賛した、本当に美味しいソウルの「隠れ家的名店」をまとめてご紹介します😎✨ これまた他ではなかなか見つけられない“地元っ子しか知らない”ような穴場店ばかり…😍 さあ、次のソウル旅行は五郎さんの足跡をたどって“美味しいものだけを堪能する”贅沢なグルメ旅に出か...

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !

韓国でのデモの様子や桜の開花状況、外出先の雨の様子などを、自宅からリアルタイムで確認する方法があります。それが、NAVERマップの「CCTV機能」。高画質なCCTV(監視カメラ)映像を直接見ることができるので、今回はこの便利な機能の使い方をご紹介します。...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説

韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...

最新の記事

韓国旅行ガイド