グルメ

広蔵市場のグルメ攻略ガイド

URITRIP
5分で読める1,100回閲覧

「広蔵市場」は100年以上の歴史を誇る伝統市場で、地下鉄1号線「鍾路5街(チョンノオーガ)駅」からすぐというアクセスの良さも魅力です。市場内には、キンパ、トッポギ、チヂミ、ユッケなど韓国ならではの屋台グルメがずらりと並び、食べ歩きにもぴったり ! 今回は、まさにグルメ天国とも呼べる「広蔵市場」のおすすめ料理をご紹介していきます✨

広蔵市場のグルメ攻略ガイド

元祖ヌードチーズキムパ/원조누드치즈김밥

元祖ヌードチーズキムパ/원조누드치즈김밥

名物の「ヌードキンパ」は一般的なキンパとは逆の発想で、ご飯が外側、具材と海苔が内側に巻かれたユニークなキンパです🤩

 

ご飯の上にはツナが乗っており見た目も個性的でインパクト抜群 ! チャプチェ付きで食べるのが定番です◎ 

 

お店は市場の外れの方にあり、韓国の人気番組『ペク・ジョンウォンのフードトラック』で紹介されたことで一躍有名になりました。

ヌードキンパ : 単品3,000ウォン / チャプチェ付 : 4,000ウォン

元祖スニネピンデトッ/원조순희네빈대떡

元祖スニネピンデトッ/원조순희네빈대떡

広蔵市場でチヂミを食べるならココ !

 

広蔵市場の「うまいもん通り」にある名店として知られ、数々のメディアでも取り上げられるほどの人気店✨ 店内は常に賑わっておりテイクアウトでも長蛇の列ができるほど😳

 

人気メニューといえば、油で揚げ焼きにされたボリュームたっぷりの「ピンデトッ」。ほのかに香る緑豆の風味と、外はカリカリ・中はふんわりとした食感が絶妙なバランス◎

 

甘酸っぱいタレにつけて食べればさらに美味しさが際立ちます🤤

緑豆チヂミ : 5,000ウォン / 豚肉チヂミ : 3,000ウォン

モニョキムパ/모녀김밥

モニョキムパ/모녀김밥

広蔵市場のマストグルメとして知られる小さな海苔巻き「麻薬キンパ」の有名店🔥

 

炒めた千切り人参、ほうれん草、たくあんを、ご飯とごま油を塗った韓国海苔で巻いただけのシンプルな一品で、飽きのこないクセになる味がたまらない !

 

そのまま食べても美味しいですが特製のカラシソースを付けても絶品◎

 

麻薬キンパ以外にもトッポギやチヂミ、ユッケなど韓国ならではのグルメが揃い、マッコリや焼酎の種類も豊富です😋

麻薬キムパ : 1人前4,000ウォン / 緑豆チヂミ : 5,000ウォン

プチョンユッケ/부촌육회 

プチョンユッケ/부촌육회 

「ミシュランガイドソウル」に2017年から連続掲載されているユッケ専門店✨

 

店内に入るとまず提供されるのはアツアツの牛肉と大根のスープ。ユッケを味わう前に身体を温めることができる嬉しいサービスです🍲

 

お店自慢のユッケはじっくりと熟成させることで旨みを凝縮させ、柔らかくなめらかな食感が特徴🍖

 

特に名物メニュー「ユッケと活きテナガダコのタンタンイ」は新鮮なユッケにプリプリの活きテナガダコを合わせた一品で、食感のコントラストが絶妙です🐙🔥

 

シメやランチには、贅沢にユッケをのせた「ユッケビビンバ」もおすすめ✨ ビビンバの具材としては珍しい梨がトッピングされており、自然な甘さがユッケの旨みをより引き立てます。

 

店舗は広蔵市場の通称「ユッケ通り」の細い路地に位置し、一般的なユッケ専門店に比べてコスパも抜群💰

 

ユッケを食べるなら絶対に外せないお店です。

ユッケと活きテナガダコ : 35,000ウォン / ユッケビビンバ : 10,000ウォン

広蔵市場チャプサルクァベギ/광장시장 찹쌀꽈배기

広蔵市場チャプサルクァベギ/광장시장 찹쌀꽈배기

広蔵市場で絶対に外せないスイーツのひとつ「チャプサルクァベギ(ねじりドーナツ)」。

 

紙コップに描かれた可愛いロゴが目印のお店で、いつ訪れても長蛇の列ができるほどの人気ぶり🔥 とはいえテイクアウト専門のため回転が速く、意外とスムーズに購入できるのも嬉しいポイントです◎

 

看板メニューのチャプサルクァベギは外はサクッと、中はもちもちの食感がたまらない一品🍩 通常は砂糖のみをまぶすところ、ここではシナモンを適度にブレンドしているのが特徴です。油っこさがなく軽い口当たりでペロリと食べられちゃう !

 

チャプサルクァベギ以外にも小豆・さつまいも・黒米の3種類のドーナツがあり、それぞれ異なる風味が楽しめます🤤

 

紙コップに入れてもらえるので食べ歩きにもピッタリ !

チャプサルクァベギ : 1,000ウォン / あんドーナツ : 1,500ウォン

ジェラネ 生フルーツジュース/재라네 생과일주스

ジェラネ 生フルーツジュース/재라네 생과일주스

市場内には、フレッシュな生フルーツジュースを提供する屋台がいくつも並んでいます✨ 毎日消費できる分だけを仕入れるため、どの屋台も果物の鮮度が抜群🤩

 

果物スムージーは4,000〜5,000ウォンほどで購入でき、好きな果物を指差しで伝えるだけでその場でミキサーを回し、できたてのジュースを提供してくれます🍊

 

単一の果物を使ったものはもちろん、さまざまなフルーツをミックスしたスムージーも選ぶことができます。中でも「スイカジュース」は氷少なめで、濃厚なスイカそのものの甘さが引き立ちとっても美味しい 🍉

 

食べ歩きを楽しんでいると気づけば喉がカラカラ……そんな時にぴったりです◎

スイカ、いちご、マンゴー : 5,000ウォン / バナナ、パイナップル、キウイ : 4,000ウォン

関連キーワード

広蔵市場 おすすめ広蔵市場 人気店広蔵市場 食べ歩き広蔵市場 クァベギ広蔵市場 ユッケ

🔥 人気の記事

移動で使える韓国語

移動で使える韓国語

韓国旅行では地下鉄やバス、タクシーなど移動の場面が多く、韓国語を知っているととても便利です。ここでは、地下鉄やバス、タクシーの利用など、移動にまつわるシーンで役立つ韓国語フレーズをまとめてご紹介します。 ...

困った時に使える韓国語

困った時に使える韓国語

旅行中は楽しい時間ばかりではなく、予期せぬトラブルや困った状況に遭遇することもあります。例えば、道に迷ってしまったり、持ち物をなくしてしまったり、突然体調が悪くなったり…そんな時、現地の人に正しく状況を伝えられるかどうかで、その後の対応や安心感が大きく変わります。ここでは、困った時に役...

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店

あの『孤独のグルメ』の主人公・五郎さんが絶賛した、本当に美味しいソウルの「隠れ家的名店」をまとめてご紹介します😎✨ これまた他ではなかなか見つけられない“地元っ子しか知らない”ような穴場店ばかり…😍 さあ、次のソウル旅行は五郎さんの足跡をたどって“美味しいものだけを堪能する”贅沢なグルメ旅に出か...

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !

韓国でのデモの様子や桜の開花状況、外出先の雨の様子などを、自宅からリアルタイムで確認する方法があります。それが、NAVERマップの「CCTV機能」。高画質なCCTV(監視カメラ)映像を直接見ることができるので、今回はこの便利な機能の使い方をご紹介します。...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説

韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...

最新の記事

韓国旅行ガイド