旅行での基本知識

カード派 ? 現金派 ? 韓国での支払い

URITRIP
4分で読める220回閲覧
実は韓国のキャッシュレス決済比率は非常に高く、2023年時点で約90%以上に達する「キャッシュレス先進国」です。せっかく韓国に行くなら、韓国流に快適な旅行を楽しみましょう !
カード派 ? 現金派 ? 韓国での支払い

ラクで便利なのはクレジットカード

ラクで便利なのはクレジットカード

現地での支払いは、大量に現金を持ち歩くよりも手軽に支払いができる「クレジットカード」が主流です。

 

ほとんどのお店でカード利用が可能のため、1,000ウォン(約100円)以下の支払いでもカードを使う人がほとんど。

 

現金は最低限しか持ち歩かないという人が多く、韓国では財布の代わりに「カードケース」を使う人が圧倒的に多いです。

 

また、韓国内にあるスターバックスの半数近い店舗が「現金払い不可」。現金払い不可の店舗は、カード / スターバックスカード(韓国で発行した物のみ) / モバイルペイのみで決済可能です。

VisaやMastercard、JCBといった国際ブランドのクレジットカードなら問題なく利用可能 !

現金しか利用できない場所もある

現金しか利用できない場所もある

キャッシュレス化が進む韓国でも、現金が必要な場面があります。

 

例を挙げると、

・市場や屋台

・地下街の安価な服屋

・交通カードのチャージ

・地下鉄の切符購入

・個人経営のカフェや飲食店(一部) など

※ 特に切符の購入や交通カードのチャージは「現金のみ対応」のため注意が必要です。 

 

他にも、カード決済可能でも現金の方が安くなるお店もあるので、事前に決済方法を確認しておくと両替金額の目安になります。

屋台での食べ歩きや地下街ショッピングでも現金が必要です。

使い過ぎ防止には『WOWPASS』がおすすめ

使い過ぎ防止には『WOWPASS』がおすすめ

「WOWPASS」は、プリペイドカード、交通系ICカード、両替の3つの機能がついたオールインワンカード。一枚あれば支払いも移動もスムーズになると、今旅行客を中心に大人気のカードです。

 

チャージした分だけ使えるので、「つい使いすぎてしまった…」なんてことも防げちゃう◎

 

また、事前にアプリをダウンロードしておけば、決済のたびに「決済金額とカード残高」をリアルタイムで通知してくれます。

 

チャージは地下鉄などに設置された無人両替機からでき、韓国ウォンからはもちろん日本円にも対応。WOWPASSアプリからクレジットカードでチャージすることも可能です。

クレジットカードを持っていない学生さんなどにもおすすめです。

韓国到着後、お金はこうする

韓国到着後、お金はこうする

1. まずは、韓国で使う予算を決めて日本円を持参します。

※ この予算を絶対に超えないと決めておけば、使い過ぎを防止できます。

 

2. 韓国にある無人両替機から日本円をWOWPASSにチャージした後、その中から10万ウォン(約1万円)を現金で引き出しましょう。

 

3. WOWPASS内の交通機能は別途でチャージが必要なので、現金3万ウォン(約3,000円)を交通費としてチャージし、無くなったら都度チャージします。

※ チェージは地下鉄駅内の券売機やコンビニで可能

 

4. 残りの現金は、現金決済のみのお店で使うように最大限セーブするのがおすすめ。余った現金は次回渡韓時の交通費としても使えます。

 

5. クレジットカードは、予想外の買い物で現金が足りなくなった時の最後の手段として利用しましょう。不安な方は、予算+1万円ほど余分に持っていくと安心です。

WOWPASSをうまく使えば、「使い過ぎ」を防ぐことができます。

友達と割り勘したい時は?

友達と割り勘したい時は?

韓国ではお会計の際、誰かがまとめて支払い、後でカカオペイやネットバンクで送金するのが一般的。

 

個別会計ができるお店もありますが、基本的には一括で支払うのが暗黙のルールです。

 

割り勘したいときは、WOWPASSの「割り勘機能」を使えば、その場で簡単に送金可能◎ 

 

他にも、1枚のWOWPASSにチャージして共同財布として使い、最終日に残高を分けることもできます。 スマートで便利に韓国旅行を楽しみましょう !

韓国では日本ほどの「割り勘」の文化はありません。

関連キーワード

韓国 支払い方法 おすすめ韓国 支払い カードWOWPASS

🔥 人気の記事

移動で使える韓国語

移動で使える韓国語

韓国旅行では地下鉄やバス、タクシーなど移動の場面が多く、韓国語を知っているととても便利です。ここでは、地下鉄やバス、タクシーの利用など、移動にまつわるシーンで役立つ韓国語フレーズをまとめてご紹介します。 ...

困った時に使える韓国語

困った時に使える韓国語

旅行中は楽しい時間ばかりではなく、予期せぬトラブルや困った状況に遭遇することもあります。例えば、道に迷ってしまったり、持ち物をなくしてしまったり、突然体調が悪くなったり…そんな時、現地の人に正しく状況を伝えられるかどうかで、その後の対応や安心感が大きく変わります。ここでは、困った時に役...

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店

あの『孤独のグルメ』の主人公・五郎さんが絶賛した、本当に美味しいソウルの「隠れ家的名店」をまとめてご紹介します😎✨ これまた他ではなかなか見つけられない“地元っ子しか知らない”ような穴場店ばかり…😍 さあ、次のソウル旅行は五郎さんの足跡をたどって“美味しいものだけを堪能する”贅沢なグルメ旅に出か...

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !

韓国でのデモの様子や桜の開花状況、外出先の雨の様子などを、自宅からリアルタイムで確認する方法があります。それが、NAVERマップの「CCTV機能」。高画質なCCTV(監視カメラ)映像を直接見ることができるので、今回はこの便利な機能の使い方をご紹介します。...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説

韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...

最新の記事

韓国旅行ガイド