Loading... ソウル☀️ 18°C 晴れ釜山☁️ 20°C 曇り済州☀️ 22°C 晴れ為替レート100円 = 910ウォン (+0.2%)1,000ウォン = 110(-0.2%)Loading... ソウル☀️ 18°C 晴れ釜山☁️ 20°C 曇り済州☀️ 22°C 晴れ為替レート100円 = 910ウォン (+0.2%)1,000ウォン = 110(-0.2%)
旅行での基本知識

韓国旅行でやらかした失敗談まとめ

URITRIP
5分で読める00

どんなに旅慣れた人でも、海外旅行では予期せぬハプニングや「やらかした ! 」と焦るような失敗はつきもの。だけど事前に誰かの失敗談を知っておくだけで“防げるトラブル”も意外とたくさんあるんです ! 今回は、実際に起きたリアルな失敗エピソードをまとめて紹介します。

韓国旅行でやらかした失敗談まとめ

1. 仁川駅で間違えて降りてしまった

仁川空港へ向かっていたつもりが、うっかり「仁川駅」で下車…。実は、仁川駅は空港から車で約40分も離れた場所にあるため、急いでタクシーに乗ってもフライトに間に合わない可能性が大。空港の最寄り駅は「仁川国際空港 第1 or 第2ターミナル駅」なので、うっかりミスにはご注意を !

2. 間食を食べすぎて本命のご飯が食べられない

韓国は美味しいものが多すぎる ! カフェスイーツや屋台グルメを食べ歩いているうちにお腹がいっぱいに。気づけば夕食どころか夜食のチキンも食べられず後悔…なんてことも。一人一個食べるのではなく、シェアして少しずつ食べるのがおすすめ◎ 

3. 行きたかったお店に入れず予定が崩れる

土日や韓国の祝日にかぶってしまうと人気店は大行列 ! ウェイティングは2時間以上…なんてお店も多いんです。予定をパンパンに詰め込んでいる人は「ここがダメならこっちへ行く」と、必ず近く場所の代替案を考えておきましょう !

4. お店がほとんど営業していない

韓国の旧正月(ソルラル)やお盆(チュソク)の時期には、観光地を除く多くの店が一斉に休業します。大型ショッピングモールやカフェ、雑貨屋さん、ローカル食堂などもほとんど休み…。さらに、海外旅行する韓国人も多くなるため、空港や交通も混み合うので注意が必要です。

5. 地下鉄に乗るなら「韓国ウォン」が必要 

空港鉄道「A’REX」は事前に予約していたから、快適にソウル駅へ。しかしその後、地下鉄に乗り換える際に“ウォン現金”がないことに気づく… ! 韓国の地下鉄は日本円やクレジットカードが使えないので、最低限は空港で両替しておくようにしましょう。

6. 韓国でタクシーアプリの登録ができない

現地でタクシーアプリ(カカオT、Uberなど)をインストールしたけど「SMS認証」が必要で登録できない… ! なんて落とし穴も…。認証に使うSMSが日本の携帯番号に届いてしまうため、韓国にいると認証できないんです。事前に日本でインストール&認証を済ませておきましょう !

7. 仁川空港のターミナルを間違える

仁川空港には「ターミナル1」と「ターミナル2」があり、うっかり間違えると移動に30分以上かかることも… ! しかも、2つのターミナルは徒歩で移動できない距離。予想以上に時間ロスになってしまうので、出発前に自分の航空会社と出発ターミナルを確認しておくのがマストです。

8. 現金のみ対応のお店も多い

韓国はキャッシュレス化が世界トップクラスで進んでいるので、ほとんどの場所でクレジットカードが使えます。一方、屋台や露店、昔ながらの食堂などでは「現金決済のみ」というお店も意外と多いんです。一方、スターバックスのように「カード決済のみ」というお店もあるため、旅行中は現金とカードの両方を持ち歩くのがベストです。

9. eSIMを事前に購入しておく

韓国に着いてすぐネットに繋げられるよう、eSIMやSIMカードを事前に購入しておくのがおすすめ。入国審査や荷物の待ち時間にスマホが使えないと、数時間ただボーッと待つことになるかも…。待ち時間は「情報チェック」など有効的に使いましょう ! ちなみに、空港のWi-Fiは不安定で繋がりにくいことが多いので、出発前に通信手段を必ず準備しておくようにしましょう。

10. トイレの中に紙がない

韓国の市場や古めのビル、一部の駅トイレではトイレットペーパーが個室内になく、入口付近から必要な分だけを取って入るスタイルの場所もあります。うっかりそのまま入ってしまい、「紙がない… ! 」と焦ることも…。そんな時のために、ポケットティッシュやウェットティッシュを持ち歩くのがおすすめです。

関連キーワード

韓国 旅行 失敗談韓国旅行 初めて 不安初めての韓国旅行 注意点韓国旅行 失敗談韓国旅行 注意すること

🔥 人気の記事

移動で使える韓国語

移動で使える韓国語

韓国旅行では地下鉄やバス、タクシーなど移動の場面が多く、韓国語を知っているととても便利です。ここでは、地下鉄やバス、タクシーの利用など、移動にまつわるシーンで役立つ韓国語フレーズをまとめてご紹介します。...

困った時に使える韓国語

困った時に使える韓国語

旅行中は楽しい時間ばかりではなく、予期せぬトラブルや困った状況に遭遇することもあります。例えば、道に迷ってしまったり、持ち物をなくしてしまったり、突然体調が悪くなったり...そんな時、現地の人に正しく状況を伝えられるかどうかで、その後の対応や安心感が大きく変わります。ここでは、困った時に役立つ韓国語...

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店

あの『孤独のグルメ』の主人公・五郎さんが絶賛した、本当に美味しいソウルの「隠れ家的名店」をまとめてご紹介します😎✨ これまた他ではなかなか見つけられない“地元っ子しか知らない”ような穴場店ばかり…😍 さあ、次のソウル旅行は五郎さんの足跡をたどって“美味しいものだけを堪能する”贅沢なグルメ旅に出か...

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !

韓国でのデモの様子や桜の開花状況、外出先の雨の様子などを、自宅からリアルタイムで確認する方法があります。それが、NAVERマップの「CCTV機能」。高画質なCCTV(監視カメラ)映像を直接見ることができるので、今回はこの便利な機能の使い方をご紹介します。...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説

韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...

最新の記事

韓国旅行ガイド