韓国旅行で やりたいことリスト

韓服を着る

朝鮮王朝時代に建てられた、王宮の中で最も大きい宮殿といわれる『景福宮』。
韓服(チマチョゴリ)を着て景福宮に行くのが韓国旅行のお決まりですよね✨ 韓服を着用して行くと入場料が無料になるのも嬉しいポイント !
景福宮近くにレンタルショップがたくさんあるので、なるべく景福宮近くで借りるのがおすすめです。たくさん写真を撮るのもお忘れなく😏
韓服を着て観光するだけで忘れられない思い出づくりに◎
韓国のスタバに行く

韓国のスターバックスには、現地でしか味わえない「定番メニュー」がたくさんあるので、渡韓する際はぜひ一度味わってみるのがおすすめ😍
さらにスタバファンとして欠かせないのが、韓国でしかGETできない『スタバグッズ』。韓国のスタバはグッズが日本より豊富に揃っており、デザインもお洒落なものが多いのでお土産にも大人気 !
そもそも韓国のスタバが人気の理由は、他国と比較してもユニークでお洒落な店舗が多いから ! 水の上に浮かんでいる店舗や韓国の伝統家屋「韓屋」をリノベーションした店舗もあるので要チェックです🌿
韓国のスタバは『限定商品』が多い事でも有名 !
チムチルバンに行く

韓国旅行で一度は体験したいチムジルバンは、日本でいうスーパー銭湯のような施設です♨️ サウナやチムジル(低温サウナ)、休憩スペースなどが揃った癒やし空間は、まさに“韓国でしかできない体験”✨
施設内には食堂や売店が併設されていることが多く、韓国料理をはじめ、韓国ならではのお菓子や軽食を楽しめるのも魅力のひとつ🤩
24時間営業しているチムジルバンも多く、時間を気にせずいつでも利用できるのが嬉しいポイント☺️ リーズナブルな価格で泊まれることから、宿泊目的で訪れる人も多いんです◎
チムジルバンでは「羊巻き」でタオルをかぶるのが定番 !
ロッテワールドで一日中遊ぶ

韓国にある大型遊園地のロッテワールド🏰 渡韓するなら必ず一度は行ってみたい場所のひとつですよね✨
地下鉄2号線・蚕室駅(チャムシル駅)と直結しているためアクセスも抜群です🚆
ロッテワールドは、屋外の「マジックアイランド」と屋内の「アドベンチャー」という2つのテーマパークから構成されています。天気に関係なく遊べるので、雨の日でも思いっきり楽しむ事ができちゃう😘
そして韓国ならではの楽しみ方といえば…「制服レンタル」。遊園地周辺には制服レンタルショップがいくつかあり、地元の若者や観光客にも大人気なんです💕
韓国の高校生気分でかわいい制服を着ながら、シンボルであるお城の前で記念写真を撮ってみてくださいね💙
雨の日でも思いっきり楽しめちゃうのが嬉しいポイント !
本場の韓国料理を楽しむ

「辛い料理が多い」と思われがちな韓国ですが、実はそれだけではありません !
定番のビビンバやサムギョプサル、チヂミ、冷麺など、バリエーション豊かなメニューが楽しめるのも韓国グルメの魅力です。さらに、屋台でトッポギや韓国おでん、ホットクなどを買って食べ歩きするのも旅の楽しみのひとつ😋
また、韓国の食堂では「パンチャン」と呼ばれる無料のおかずがたくさん付いてきます。中でもキムチはどのお店でも基本的に提供される定番メニュー🤩 手作りしているお店も多く、味の違いを楽しめるので食べ比べながら本場のキムチを楽しむのも◎
そして忘れてはいけないのが、韓国のお洒落なカフェ巡り☕️ 韓国にはトレンド感あふれるカフェがたくさんあり、内装までフォトジェニックな場所ばかり🎀
自分好みのカフェを見つけてかわいい写真をたくさん撮ってくださいね !
辛いものが苦手な人でも楽しめる「韓国料理」がたくさんあるよ !
漢江ピクニックをする

暖かい季節にぜひ体験してほしいのが、韓国の定番お出かけスポット『漢江(ハンガン)』でのピクニック🌿
ソウルの中心を流れる大きな川「漢江」の両サイドには公園や広場が整備されており、地元民はもちろん観光客にも人気の癒しスポットです💙 漢江ピクニックは、公園のどこでも気軽に楽しめるのが魅力です !
ピクニックの楽しみ方はさまざまで、鉄板のラーメンを作ってみるのもよし、チキンやピザ、お菓子など好きな食材を買い込んでいくもよし、ロマンチックな夜景を楽しむのもよしと、自分の旅程や気分に合わせて楽しむことができます。
また、自転車で漢江沿いをサイクリングするのも人気の過ごし方です。二人乗り自転車の貸し出しもあるので、特にカップルにおすすめ✨
そして忘れてはいけないのがレジャーシートやミニテーブルなどのピクニックグッズです🧺 現地では数百円でレンタルできるため、手ぶらで行ってもOK◎
徒歩圏内には大型モール「ザ・現代ソウル」や美味しいご飯屋さんもたくさん🤩 汝矣島(ヨイド)エリアを拠点に、ショッピングやピクニックを組み合わせた“ゆる旅プラン”もおすすめですよ💕
韓国人が一番よく行くスポットはここ ! 土日はたくさんの人がヒーリングに訪れるよ😁
関連キーワード
関連記事
もっと見る →🔥 人気の記事

移動で使える韓国語
韓国旅行では地下鉄やバス、タクシーなど移動の場面が多く、韓国語を知っているととても便利です。ここでは、地下鉄やバス、タクシーの利用など、移動にまつわるシーンで役立つ韓国語フレーズをまとめてご紹介します。 ...

困った時に使える韓国語
旅行中は楽しい時間ばかりではなく、予期せぬトラブルや困った状況に遭遇することもあります。例えば、道に迷ってしまったり、持ち物をなくしてしまったり、突然体調が悪くなったり…そんな時、現地の人に正しく状況を伝えられるかどうかで、その後の対応や安心感が大きく変わります。ここでは、困った時に役...

【孤独のグルメ】五郎さんおすすめの韓国激うま店
あの『孤独のグルメ』の主人公・五郎さんが絶賛した、本当に美味しいソウルの「隠れ家的名店」をまとめてご紹介します😎✨ これまた他ではなかなか見つけられない“地元っ子しか知らない”ような穴場店ばかり…😍 さあ、次のソウル旅行は五郎さんの足跡をたどって“美味しいものだけを堪能する”贅沢なグルメ旅に出か...

【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !
韓国でのデモの様子や桜の開花状況、外出先の雨の様子などを、自宅からリアルタイムで確認する方法があります。それが、NAVERマップの「CCTV機能」。高画質なCCTV(監視カメラ)映像を直接見ることができるので、今回はこの便利な機能の使い方をご紹介します。...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説
韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...
最新の記事

韓国式スーパー銭湯『チムジルバン』完全ガイド
韓国旅行で「現地の生活を体験したい ! 」という人に人気なのが チムジルバン (찜질방)。 サウナ・スパ (大浴場)・食堂・休憩スペースが一体となった施設で、韓国人の週末の憩いの場でもあり、旅行者にとっては安く泊まれる「24時間スパ」としても人気があります。 ここでは、チムジルバンの特徴・利用方法・...

韓国ワーホリ完全ガイド|費用・条件・仕事・生活まで徹底解説
韓国ワーホリ (ワーキングホリデー) は、K-POPや韓国ドラマ、韓国ファッションが好きな方はもちろん、海外で暮らしながら働きたい方にとっても人気の制度です。 今回は 韓国ワーホリの基本情報から、ビザ申請条件、費用の目安、仕事探しのコツ、生活の注意点 などをまとめました。これから韓国ワーホリを考えて...