ソウル世界花火祭り・観覧のコツ & 注意点
4分で読める

韓国を代表する花火イベント「ソウル世界花火祭り」が、2025年は9月27日(土)に開催されます。
毎年国内外から多くの人が訪れる、秋のソウルを華やかに彩る大人気の一大イベントです。
メイン会場
- メイン会場:汝矣島 (ヨイド) 漢江公園
遮るものが全くなく、花火を一番近くで見られる場所。
観覧席 (有料) はすべて事前予約必須ですが、予約がなくても公園内や周辺地域から無料で観覧可能です。
一方、メイン会場だけあって、当日は人・人・人の大混雑に…
おすすめの観覧スポット
花火は漢江の船上から打ち上げられるため、川沿いであればどこからでも鑑賞可能。混雑が苦手な方は、周辺エリアからでも十分に楽しめます。
- ノドゥル島
→ 花火と夜景を同時に楽しめる人気エリア
- 二村 (イチョン) / 盤浦 (パンポ) 漢江公園
→ 比較的空いていて花火全体を見渡せる
- 鷺梁津 (ノリャンジン) 水産市場
→ 韓国の人たちに知られる穴場スポット
- ソウルスカイ・Nソウルタワー
→ 高台ならではの迫力だが混雑必至
- 漢江遊覧船上
→ 最もロマンチックな人気スポット
他にも、駱山公園、麻浦大橋、死六臣公園など穴場スポットがたくさんあります。
交通アクセス & 注意点
最寄りの地下鉄5号線「汝矣ナル駅」は、混雑状況によっては停車せず通過したり、下車専用となる場合があります。
当日は大変混雑するため、訪れる際は時間に十分な余裕を持って移動することをおすすめします。
- 地下鉄 : 5号線・9号線は臨時増便
- バス・タクシー : 道路渋滞が激しく、一部迂回運行となる
- 交通規制 : 9/27 (土) 14:00〜22:00 汝矣東路 全面通行止め
- 帰り : 花火終了後は最寄駅に入場規制がかかる場合あり
- 移動のコツ : 最寄り駅1~2駅手前で降りて歩くとスムーズ
持ち物チェックリスト
- 軽食・水
- ごみ袋、ウェットティッシュ、手指消毒
- モバイルバッテリー
- カメラ、三脚、スマホスタンド
- 貴重品をまとめる小さなバッグ
- 雨具 (天気に応じて)
- レジャーシート、椅子 (貸し出し用あり)
- ブランケット、カイロ (気温に応じて)
観覧のコツ & 注意点
- 交通 : 当日は大混雑するため自家用車は避け、地下鉄やバスなど公共交通機関を利用。
- 場所取り : 名所は早朝から動くのがベスト。ノドゥル島なら午前9時着が安心。
- 防寒 : 9月下旬の夜は気温が大きく下がるので、上着やブランケットを忘れずに。
- 安全 : 人が多いため、同行者とはあらかじめ集合場所を決めておくこと。
- 環境保護 : 終了後はクリーンキャンペーンに参加してごみを持ち帰ること。